失敗しない家づくり!\新潟県民向け/ビルトインガレージの秘訣!失敗しないための9つのポイント!
車やバイクが好きな方にとって、ビルトインガレージって憧れですよね!
「大切な愛車を雨や風、さらには新潟の大雪から守りたい!」
「愛車をずっと眺めていたい!」
「休みの日は天候を気にせず愛車をいじっていたい!」
そんな方も多いはずです。
憧れのビルトインガレージを作った!
のはいいものの後悔している、という人は少なくありません。どのような場合に後悔するのかを調査してみると、意外な理由が浮かび上がってきます。
そもそもスミコは愛車以前に朝の車の雪かきをしたくない!笑
今回はビルトインガレージで後悔するパターンをご紹介。当てはまりそうなパターンがないか、チェックしてみてくださいね。
目次
01:ビルトインガレージの建設コストが高額になった
ビルトインガレージは、憧れの場所。しかし、夢や希望が高まるうちに、予想以上に高額になってしまうことも…。建設費用が予算を超えてしまった結果、ローンの返済に負担を感じることも。初めてのマイホーム建築では、各設備の予算を把握するのは難しいもの。ビルトインガレージも含めて、適切な予算設定が必要です。
02:ビルトインガレージと家の動線が悪い
ガレージから家に入るときの動線が悪いと、ストレスになることがあります。特にガレージ内が狭い場合や、荷物を運ぶときに不便な配置、これはマズイ。生活自体、不便に感じられます。家族全員が利用するガレージ内の動線や使い勝手を考えることが大切。
03:手動のシャッターが開閉が大変
ガレージのシャッターが手動の場合、開閉が面倒に感じることがあります。特に雨の日や雪の日…。外に出るのが億劫になる場合も。シャッターの開閉方法を選ぶ際は、手動でも使いやすいものを選ぶことが重要!
04:ガレージ内の収納スペースが不足
ガレージ内に収納スペースが不足してしまうと、家の中に置く必要が生じます。ガレージ内のスペースの使い方や収納計画を事前に考えておくことが大切です。十分な収納スペースを確保することで、生活が快適になります。
05:ガレージ内の騒音問題
ガレージからのエンジン音やシャッターの開閉音って結構響くもの。これが家の中まで聞こえると、不快な思いをすることがあります。特に深夜や早朝。騒音対策をしっかり考え、近隣住民への配慮も大切です。
06:ビルトインガレージの広さが車の大きさに合わず後悔
ビルトインガレージは、愛車を雨や風から守る理想のスペースですが、その広さが思ったより小さく、大きな車に乗り換えることができない、と後悔するケースがあります。新婚時代にはコンパクトな車で十分だったけれど、家族が増えるにつれて、大型の車に乗り換えたいと考えることもあるでしょう。しかし、ビルトインガレージのサイズが小さすぎると、大きな車を収めることができず、後悔することになります。将来の車の購入やサイズアップを見越して、ガレージの広さを考慮することが重要です。
07: 階段の上り下りが負担となる2階建て住宅
ビルトインガレージがある家は、多くの場合、2階建ての構造をしています。2階に生活空間が配置されている場合、毎日の階段の上り下りが大変な負担となることがあります。特に高齢者や体力のない人にとっては、階段が原因で生活が制約され、後悔の原因となることがあります。将来を見据えて、階段の上り下りを考慮した住宅プランを立てることが重要です。
08:照明の不足が生活の快適さを損なう
ビルトインガレージ内に窓がない場合や窓からの光が不十分な場合、ガレージ内は常に暗くなります。そのため、照明器具を設置する必要がありますが、その費用が予想以上にかかることがあります。また、車を眺めるための照明と整備のための照明といった、異なるニーズに合わせた照明設備も必要です。照明の不足は生活の快適さを損なうだけでなく、余分な費用もかかるため、慎重な計画が必要です。
09:健康被害を招く排気ガスの溜まり
ビルトインガレージは排気ガスが溜まりやすい環境です。特にガレージを締め切ったままエンジンをかけると、排気ガスが充満し、健康被害を招く恐れがあります。排気ガスを十分に排出するための換気設備を設置せずに、ガレージ内を締め切って使用するのは危険です。安全性を考慮し、適切な換気設備を備えたビルトインガレージを構築することが重要です。
憧れのビルトインガレージ“失敗しないための9つのポイント”まとめ
ビルトインガレージを建設する際には、慎重な計画と設計が不可欠です。高額な建設コストや車のサイズに合わない広さ、階段の上り下りの負担、照明不足、そして排気ガスの問題など、後悔ポイントはさまざまです。将来を見据え、家族や生活スタイルに合った設備を検討することが大切です。また、隣接地や近隣住民への配慮も忘れずに行いましょう。ビルトインガレージは理想の空間を実現するための一大プロジェクトであり、慎重な計画と設計が成功の鍵となります。
スミコに相談する
※掲載している情報は公開時点の情報です。最新の情報は各メーカー公式サイトよりご確認ください。
記事検索
プロフィール
新潟スミコ
アラサー主婦。
サラリーマンパパと2児の子育て奮闘&エンジョイ中
新潟生まれ新潟育ちで趣味はマイホーム情報収集・住宅見学
産後、マイホームの夢が膨らみ住まいづくり情報収集してたら【家ヲタク】に!同じ悩みを持つ新潟県民に向けて役立つ【住まいづくり情報】を発信!