じゅうたく通信 イベント情報 6/21(土)~29(日) 新潟市東区向陽|建築士のこだわり自邸完成見学会【jinroku×coboジンロクとコーボー】距離感重視の安心設計

6/21(土)~29(日) 新潟市東区向陽|建築士のこだわり自邸完成見学会【jinroku×coboジンロクとコーボー】距離感重視の安心設計

開催日:
#新潟市東区
6/21(土)~29(日) 新潟市東区向陽|建築士のこだわり自邸完成見学会【<ruby>jinroku×cobo<rt>ジンロクとコーボー</rt></ruby>】距離感重視の安心設計

こんにちは、趣味は住宅見学!主婦スミコです。

「建築士が自分のために建てた家」って、どんな家だと思いますか?

コストだけじゃなく、
見た目だけじゃなく、
“この先どう暮らすか”を徹底的に考え抜いている
そんな住まいが、新潟市東区で完成したそうです!

今回の見学会は、jinroku×coboジンロクとコーボーの建築士さんが、自分の家族のために建てた自邸
しかも将来的には、親世帯との同居を見据えたプランなんですって。

スミコのInstagramみてみる ▶▶

建築士の自邸が見られる完成見学会!

新潟市東区向陽で開催される、jinroku×coboジンロクとコーボーさんの完成見学会。
なんと、建築士さんご本人が実際に暮らすために設計した自邸なんですって!

しかも、親世帯との将来的な同居も見据えつつ、ちょうどよい距離感で暮らす家を目指したんだそう。

家族の変化にどう寄り添うか、かなりリアルな試行錯誤が詰まっていそうです。

敷地と間取り、どんな工夫がされてる?

敷地面積は69坪、建物は43坪。
この広さの中でどんなふうに空間を使っているのか、
スミコ的にすごく気になります。

  • 北側道路でも光をどう取り入れているのか?
  • 音や視線に配慮したゾーニングはどうなってる?
  • “近すぎず遠すぎず”な親世帯との距離感って、間取りにどう現れているの?

見学すると、「ああ、こうすればいいのか!」って発見があるかもしれません。

だからこそ、建築士の家はおもしろい

通常の見学会ではなかなか見られない、“あえてやってみた”設計や仕掛けもあるみたい。

一般の方にはイメージしづらいプランも、
実際の空間で見ると「意外といいかも」と感じることがあるかもしれません。

そんなトライがあるからこそ、発見が多い見学会になりそうです。

土地・補助金・お金のことも聞けるそうです!

物価の上昇、土地探しの難しさ、補助金の条件…。
そういった今どきのリアルな家づくり事情についても、いろいろ相談できるとのこと!

「そもそも何から始めればいいの?」という方も、
まずは聞いてみるところからでOKみたいですよ。

スミコにLINEで気軽に連絡してね♪

ちょっとでも気になったら、スミコにLINEで連絡してください!
イベントの予約代行のほか、不安や疑問にもお答えしてます♪

スミコも近日見に行く予定!
レポートもご期待ください🖋

\ スミコにLINEで相談してみませんか? /
▼▼友だち追加はこちらから▼▼

LINEやメールで簡単にスミコとお話できます♪

みなさんからのメッセージまってますので、気軽に友だち追加してくださいね!

イベント予約する

情報提供お待ちしています!

掲載希望の企業様はコチラ!

※掲載している情報は公開時点のものです。
最新の情報は、LINE・メール問い合わせボタンからスミコにお問い合わせください。

同じ地域の直近イベント情報

直近のイベントはありません。

条件を指定して探す

エリアを選択

カテゴリを選択

一覧に戻る

記事検索

じゅうたく通信新潟の家づくりを応援!

新潟の家づくりに特化したSNSアカウント「@sumiko_niigata」の公式Webサイト。新築・中古住宅をはじめ、住宅にまつわる情報をユーザー目線で毎日発信中。ハウスメーカー情報/新潟市内の住宅イベント情報/お宅訪問などなど…新潟に住みたい人や新潟で家づくりを考えている人に役立つ情報をお届けしていきます!

@sumiko_niigata|スミコ|家づくり相談室

公式LINEで無料診断

じゅうたく通信公式LINEじゅうたく通信公式LINE

おすすめ記事

自分に合った住宅会社選びゼロ円診断

新潟のハウスメーカー選びポイント6選!!

尽きないお金の悩みはFPへ相談