おトクな住宅ローンの返済方法って!?アドハウスさんの『お金と家づくりの勉強会』に参加してきた。
「家づくり」は人生で1番高いお買い物。
しかも一度きりだからこそ、失敗することなくおトクに最高のマイホームを建てたいと考えてた!
そんな中、アドハウスさんが主催するセミナーが気になった私。
『家づくりを始める前に知っておくべき10のコト~お金と家づくりの勉強会~』
家づくりの前に知っておくべきことってなんだろう?
その疑問を解決するために実際に行ってみました!
勉強会では午前に『資金セミナー』、午後に『家づくりセミナー』とふたつのセミナーに分かれてた。
『資金セミナー』では住宅ローンや金利などのお金にまつわるお話を、『家づくりセミナー』では住宅性能や家づくりの素材にまつわるお得なお話が聞けました!
その中から一部を紹介しちゃいます。
新潟初の住宅FPマスター
勉強会の講師は、以前ガーデンズガーデンさんの取材でお世話になった田中敏雄さん!!
実は、田中さん新潟県で1名しかいない『住宅FPマスター』の資格をお持ちの方なんだって。
住宅FPマスターとは…
「お客様が納得し安心して住宅を購入できる環境をつくる」という想いのもと、最新の金利や住宅の税金制度などを把握し、さらにライフプランニングのスキルも極めたお住まいに関するお金の悩みを解決するプロのこと。
田中さんは、8年間で約300棟のお家の設計や資金計画を手掛けてこられたみたい。
新潟でも約300棟のお家を手掛けているのはなかなか珍しいそう!!
セミナーでは、自身の家づくりの経験も踏まえて費用にまつわるお話をしてくださいました!
田中さん曰く、家づくりにかかるお金は建築費用や土地代だけじゃないんだとか。
総支払額で意外と忘れがちなのが、住宅ローンの利息や暮らしていると必ずかかる光熱費、将来必要になってくるメンテナンス費用。
家づくりを成功させるためにも、まずは住宅ローンの仕組みをよく理解することが大事なんだって!!
また、光熱費が抑えられる家づくりの工夫やメンテナンスのかからない素材の知識を得ることが重要になってくるらしい!
住宅ローンの選び方のポイントは“先読み”
現在の住宅ローンの金利は低金利だと言われているんだって!!
30年前は金利が年間8%(変動型金利)だったのに対して、現在ではガクンと下がって低金利が続いているみたい。(令和3年10月時点)
中には知り合いが銀行員だからと住宅ローンを選んでもらう方もいるそうだけど、あまりオススメはしないそう。
でも正直、住宅ローンの金利についてよくわからない…(汗)
実は、住宅ローンの金利タイプは3種類あって、それぞれ金利も返済額も変わるそう。
【1】全期間固定型
金利水準が上がったり下がったりしても返済額が変わらない金利タイプ。
他の金利タイプと違って、返済額が決まっているから返済計画が立てやすく安心して返済できるのがポイント!
【2】変動金利型
金利水準の上がれば返済額も上がり、金利水準が下がれば返済額も下がる金利タイプ。
現在の金利の中で1番選ばれているのがこちらのタイプ。
【3】固定期間選択型
固定期間が終了すると変動型金利に切り替わる『固定型金利』と『変動型金利』の折衷案の金利タイプ!
固定期間の間は金利水準の上がり下がりがあっても返済額は変わらないのが特徴。
セミナーを通してこうした基礎的な知識も教えてもらえて、家づくり初心者でも参加しやすかったな〜!!
最近は、金利水準の変動があまり無いこともあって『変動型金利』がよく選ばれているそう。
住宅ローンの金利タイプを選ぶ際は各金利タイプの特徴を理解した上で、今後の金利の変動を先読みして決めることが大切みたい。
また、民間ローンの中には基準金利から値引きが入るところもあるらしい!
住宅ローンを選ぶ際は金利タイプだけじゃなくて、金融機関それぞれの優遇幅も比較した方がいいとのことでした!!
実は〇〇返済がお得らしい!
セミナーの中でのお話では金利タイプなどの基礎知識だけじゃなくて、返済額がもっと安くなる返済方法のお話も…。
それが『期間短縮型繰上返済』!!
『期間短縮型繰上返済』とは、月の返済額はそのままで返済期間を短縮する方法のこと。
繰上返済をした分の利息が不要になって、その分お得になるんだって!
でもお得だからといって、安易に繰越返済するのも危険なんだとか。
実は『期間短縮型繰上返済』では一度短縮した期間を再び延長することができないそう。
さらに金融期間によっては手数料が必要になったりと他の費用がかかる可能性もあるんだって!
セミナーの中ではお得な情報とともに、その方法のリスクも丁寧にわかりやすく説明してくれたよ!!
完済まで30年前後と長く続くことが多いからこそ、自分のライフプランを見据えて「いくら返せるか」と考えることが重要なんだって!
さらに、お子さんがいるご家庭では教育費がかかってきたり、老後の費用なども踏まえて借入をする必要があるそう。
例えば、住宅ローンの金利よりも高いマイカーローンや教育ローンを組んでは「返済ができない…」なんてことになりかねない!(汗)
そうなっては本末転倒だから、まずは自分のライフプランをしっかり建てて進めることが重要なんだって!
田中さんに突撃インタビュー!
せっかく勉強会に参加させてもらったので、講師の田中さんに勉強会についてインタビューしてきたよ!
家づくりに関わるお金の話についてたくさん勉強になることばかりでした!
今回の勉強会が開催された経緯について教えてください!
そもそも、自分達がどんなお家がほしくてどんなお家を建てたらいいのかすらわからない方、どういった資金計画にしたらいいのか悩まれている方ってすごく多いと思います。
初めての家づくり勉強会って何が分からないかすら分からない状態ですよね。
今回の勉強会に参加された方の中でも「家づくりと言っても何をすれば…」と話されていた方がいました。
それに第三者として家づくりやお金の説明をしてくれる場面ってとても少ないと思うんですよね。
なので、そうしたお悩みを持っている方に正しく自分にあった情報を学べる場を提供するために開催に至りました。
今回の勉強会、たくさんの方が参加されていましたが、田中さんは参加された方々にどんな想いを持ってお話されていましたか?
例えば、銀行さんに相談しても銀行さんの得になる商品の紹介が多かったり、ハウスメーカーさんで相談しても無理な借入を勧められたりすることが中にはあって、「銀行さんが(ハウスメーカーさん)が借りれるって言ってたし大丈夫だ!」と建てた後で後悔してしまう…ということも起きてしまいます。
そうならないためにも建てる方にもきちんとした知識をつけていって欲しいです。
参加してみて感じたんですが、勉強会の中で全然自社の訴求をされていませんでしたよね?
こう言ったイベントって営業されるんじゃないかなってイメージがあったので驚きました。
この勉強会は「うちの会社で建ててください!」というものではなく、
「家づくりはこうやっていくと安心して進められますよ。」といったもので。
お家を建てる方が幸せになれる家づくりに導いてあげるためのイベントなんですよ。
6月にも『お金と家づくりの勉強会』が開催されると聞いたのですが、今後勉強会に参加しようと考えている方に田中さんから一言いただけますか?
「いつか持ち家を持ちたい!」とお考えの方であればみなさんにおすすめしたいセミナーです。
今回書かせていただいた内容は、勉強会の中のほんの一部!
資金セミナーでは他にも住宅支援事業やお得な住宅の税金制度、賃貸を借り続けることのリスクなどお得に家づくりを進める内容が盛りだくさんでした。
また、午後の家づくりセミナーでは光熱費のかからない家づくりの工夫からこれから日本の住宅の断熱等級が変わっていくお話など…。
インターネットでは調べきれない内容まで聞けちゃった!
家づくりで役に立つ情報が知ることができるから「マイホームほしい」と考えている方全員に勧めたいイベントだったな〜。
私も、勉強会に参加したおかげで正しい知識を得られたから、ネットの情報に惑わされないで安心して家づくりをスタートできそう!
今後も似たようなセミナーが開催されるみたいなので、気になった方はサイトをチェックしてみてね〜!!
企業名 | adhouse |
---|---|
住所 | 〒951-8104 新潟県新潟市中央区西大畑町591-13 異人池ヒルズ1F |
スミコに相談する
※掲載している情報は公開時点の情報です。最新の情報は各メーカー公式サイトよりご確認ください。
記事検索
プロフィール
新潟スミコ
アラサー主婦。
サラリーマンパパと2児の子育て奮闘&エンジョイ中
新潟生まれ新潟育ちで趣味はマイホーム情報収集・住宅見学
産後、マイホームの夢が膨らみ住まいづくり情報収集してたら【家ヲタク】に!同じ悩みを持つ新潟県民に向けて役立つ【住まいづくり情報】を発信!