じゅうたく通信 家づくりレポート\住宅・土地購入者は必見/新潟版:申請しないともらえないお金!補助金や節税・減税ポイント6選!!

\住宅・土地購入者は必見/新潟版:申請しないともらえないお金!補助金や節税・減税ポイント6選!!

お金のはなし住宅ローン家づくりノウハウ
\住宅・土地購入者は必見/新潟版:申請しないともらえないお金!補助金や節税・減税ポイント6選!!

家を建てる際、お金の面で知っておくべき重要な情報がたくさんあります。特に、節税補助金の活用方法を知っていれば、家計の負担を軽減できるかもしれません!

この記事では、子育て世帯若者夫婦世帯にとって役立つ補助金制度や、住宅ローン減税などの制度についてわかりやすく解説しま~す。(スミコが“若者夫婦世帯”なのかは別の機会に解説…)

さらに、登録免許税贈与税などの税金に関する知識もあげていきます。家を建てる計画を立てている方は必見な内容のはず!家計を助けるためのヒントが満載ですので、ぜひ読み進めてみてください!

1. 子育てファミリー世帯住居支援

  • 補助額: 新築住宅では長期優良住宅で100万円、ZEH水準住宅で80万円の補助が受けられます。
  • 対象者: 子育て世帯(子供が19歳以下)または若者夫婦世帯(どちらかが41歳以下)が対象です。
  • 条件: エコホーム支援事業者と工事請負契約を締結し、新築住宅を建築することが必要です。
  • 申請期間: 2024年4月2日から予算上限に達するまで(遅くとも2024年12月31日まで)です。早めの申請がおすすめです。

2. 住宅ローン減税

住宅ローン減税

  • 控除内容: 毎年の所得税から住宅ローン残高の0.7%を最大13年間控除します。
  • 条件: 返済期間が10年以上であり、控除を受ける年末に住んでいる必要があります。
  • 床面積条件: 床面積が50㎡以上であることが求められます。
  • 申請時期: 新築や中古住宅の場合は、引き渡しから6ヶ月以内に居住する必要があります。

住宅ローン減税13年間シミュレーション

借入額:4500万円
返済期間:(2024年6月開始)35年
ボーナス返済:無し
金利タイプ:変動(金利0.3%)
返済方式:元利均等返済
居住地:新潟県

住宅ローン控除の合計金額は335.5万円

住宅ローン年末残高 控除額
2024年 ¥44,288,060 ¥310,000
2025年 ¥43,064,690 ¥301,400
2026年 ¥41,837,645 ¥292,800
2027年 ¥40,606,913 ¥284,200
2028年 ¥39,372,483 ¥275,600
2029年 ¥38,134,346 ¥266,900
2030年 ¥36,892,488 ¥258,200
2031年 ¥35,646,900 ¥249,500
2032年 ¥34,397,568 ¥240,700
2033年 ¥33,144,485 ¥232,000
2034年 ¥31,887,637 ¥223,200
2035年 ¥30,627,013 ¥214,300
2036年 ¥29,362,603 ¥205,500
13年間の合計 ¥3,354,300

※参考:E-LOAN/控除(減税)シミュレーションより

支払総額の少ないローンを選んで控除申請することが必須!

3. 固定資産税

  • 軽減期間: 新築戸建では建築から3年間、長期優良住宅では5年間または7年間(床面積120平方メートル分まで)の固定資産税が半額になります。
  • 申請注意: 家を建てた翌年の1/31までに軽減措置の申請が必要です。

↓ 固定資産税を減額させるポイントも掘り下げてます♪

9割が知らない!固定資産税の加算ポイント7選!!家を建てるなら知っておきたい“固定資産税”安くするには!?

4. 不動産所得税

不動産所得税

  • 課税対象: 不動産取得税は土地や建物を購入した際にかかる税金です。
  • 軽減措置申請: 軽減措置を受けるためには、申告が必要です。
  • 税率計算式: 税額は取得した日の不動産価格(課税標準)に税率をかけたものです。
  • 控除条件: 建物には固定資産税評価額から1200万円、長期優良住宅の場合は1300万円の控除が適用されます。土地についても一定の控除があります。

5. 登録免許税

  • 概要: 家や土地を取得し、不動産登記をする際に支払う税金です。不動産取得時や住所変更時、ローン完済時などにかかります。
  • 登録免許税と不動産取得税の違い: 登録免許税は不動産登記時に支払う税金であり、不動産取得税は不動産を取得した際にかかる税金です。登録免許税は国税であり、不動産取得税は都道府県税です。
  • 軽減措置: 特定の条件を満たすことで、登録免許税の軽減措置を受けることができます。家を購入する際には重要なポイントです。

物件価格:

  • 一戸建て:5,000万円
  • マンション:評価額①(土地1,500万、建物1,200万)、評価額②(土地700万、建物1,000万)

登録免許税の軽減例:

  • 新築一戸建て:43.3万円
  • 新築マンション:30.5万円
  • 中古一戸建て:62.5万円
  • 中古マンション:46.5万円

スミコのコメント: 「登録免許税の軽減措置は、家を購入する際に重要なポイントです。条件をしっかりと把握し、家計に優しい支出を心掛けたいと思います。」

6. 贈与税

  • 贈与税のかかる場合: 父母や祖父母から住宅購入資金などを贈与される場合、贈与税がかかります。
  • 適用期限を3年間(令和6年~8年)延長

まとめ

家建てたら申請しないともらえないお金6つ。

1. 子育てファミリー世帯住居支援
2. 住宅ローン減税
3. 固定資産税
4. 不動産所得税
5. 登録免許税
6. 贈与税

これらの税金や補助金制度について学ぶことは、家を建てる計画を立てる上で非常に重要です。特に、家計を助けるための控除や軽減措置は、しっかりと把握しておくことが必要です。子育て世帯や若者夫婦世帯にとっては、補助金制度が頼りになることもありますし、住宅ローン減税などの制度は家計の負担を軽くするための大きな支えになります。
また、税金に関する知識も不可欠です。登録免許税や贈与税など、意外と知られていない税金も多いため、しっかりと把握しておくことが大切です。期限を守ることや条件をクリアすることで、節税や負担の軽減が可能です。

家を建てる際には、これらの制度を上手に活用して、より快適で安心な生活を送れるように努めたいと思います。計画的な家づくりを行い、家族みんなが幸せに暮らせる家を築き上げていきたいです!

スミコに相談する

情報提供お待ちしています!

掲載希望の企業様はコチラ!

※掲載している情報は公開時点の情報です。最新の情報は各メーカー公式サイトよりご確認ください。