じゅうたく通信 家づくりレポート家づくりにはまず土地探し。賢い土地の探し方、選び方まとめ

家づくりにはまず土地探し。賢い土地の探し方、選び方まとめ

その他土地探し
家づくりにはまず土地探し。賢い土地の探し方、選び方まとめ

家づくりを検討する際、まずは土地探し、そして土地選びが重要です。
建物の性能を高めることももちろん重要ですが、家づくりの第一歩として土地探し、土地選びに失敗しないことがポイントとなります。

とはいえ、土地にもそれぞれ異なる条件があるため、どのように探し、そして選べばよいかわかならい人も多いのではないでしょうか?
そこで今回は、家づくりの基本となる土地の探し方、選び方について、詳しく解説いたします。

土地探し、土地選びの前に決めておきたいこと

家づくりにおいて、まずポイントとなるのは土地探しおよび土地選びですが、その前に決めておきたいことがあります。
土地探し、土地選びの前に決めておきたいこととは、以下の2つです。

住みたいエリア

土地探し、土地選びの際には、まず住みたいエリアを絞って行動する必要があります。
通勤や通学に便利なエリアがよいのか、あるいは郊外でも十分な広さが確保できるほうがよいのかなど、家族で話し合って決定するとよいでしょう。
なお、土地には、「用途地域」といい、住居系や商業系、工業系など、その用途に一定の制限が定められています。
基本的に、工業専用地域以外の土地であれば住宅を建てられますが、希望するエリアの周辺はどのような「用途地域」となっているのかチェックしておくこともポイントです。

予算

土地探し、土地選びの際には、土地の購入にどの程度の予算を使えるのか、決めておく必要があります。
予算をあいまいなまま土地探し、土地選びをしてしまうと、土地の購入費が高くなりすぎて建物の建築費を圧迫してしまう可能性があります。
そうなると、理想の家づくりができないということにもなりかねません。
また、予算を決めておくと、住みたいエリアの相場と比較することで、どの程度のギャップがあるのか認識できます。
予算と相場の比較により、住みたいエリアの候補も、少しずつ絞られていくでしょう。

土地探し、土地選びの注意点

土地探し、土地選びを行う場合には、いくつかの注意点があります。
なかでも重要なことについて、簡単に解説いたします。

建てられる建物の大きさにはルールがある

建てられる建物の大きさは、土地に対する「建ぺい率」と「容積率」により、限度が定められていることは注意しておく必要があります。
つまり、「建ぺい率」と「容積率」を超える大きさの建物は建築できないということです。
「建ぺい率」とは敷地面積に対する建築面積の比率を示したもの、「容積率」とは敷地面積に対する延べ床面積の比率を示したものをいい、用途地域によってその割合が定められています。
購入を検討する土地に対し、どの程度の大きさの建物が建てられるのか知りたい場合は、各自治体のホームページや窓口などで「建ぺい率」と「容積率」について確認してみるとよいでしょう。

地盤の強弱で災害リスクは変わる

地盤の強弱は、地震発生時の建物への影響が大きく変わることは注意しておく必要があります。
度重なる大規模地震により、住宅の耐震基準は大きく見直されてきたこともあり、建築主の耐震性能への関心も高まっています。
建物の耐震性能を高めることはもちろん有効ですが、同時に検討するべき要素といえば、強い地盤の上に建築するということです。
というのも、地盤が軟弱であれば、地震発生時には建物に揺れが増幅して伝わり、被害を拡大させる傾向にあるためです。
この点は軟弱地盤の大きなリスクとなるため、できるだけリスクの少ない土地探し、土地選びを行うこともポイントとなります。
災害リスクをチェックする代表的な方法とは、以下の通りです。

1. ハザードマップを確認

自治体ごとに作成されているハザードマップで災害リスクをチェックします。
ハザードマップとは、自然災害があった場合に被害を受ける可能性のある地域や避難場所を示した地図のことです。
多くの自治体は、ホームページ上でハザードマップを掲載しているため、簡単に確認が行えます。

2. 法務局で確認

法務局で登記簿を調べ、災害リスクをチェックします。
法務局では、住所から登記簿を閲覧できますが、登記簿にもない過去の情報については「閉鎖登記簿」でわかる場合があります。
「閉鎖登記簿」で、「地目」に池や田などの表記があると、軟弱地盤である可能性があるため注意が必要です。

3. 国土地理院地図で確認

国土地理院地図で過去の航空写真を調べ、災害リスクをチェックします。
国土地理院地図とは、国土交通省の機関である「国土地理院」で作成された地図のことをいい、土地の歴史を航空写真から確認できるようになっています。
住所から土地の航空写真を確認し、過去に海や川、池などであった場合は、軟弱地盤である可能性があるため注意が必要です。

土地探し、土地選びの方法

土地探し、土地選びには、さまざまな方法があります。
いずれも有効な方法であり、複数の方法を同時進行で行ったり、また自身のライフスタイルに合った方法で試したりするのもよいでしょう。
おもな土地探し、土地選びの方法は以下の通りです。

インターネットサービスを利用する

インターネットの不動産情報サービスなどを利用することで、土地探しを行えます。
最もポピュラーな探し方であり、パソコンやスマホなどを利用して簡単に検索できるうえ、多くの情報を得られる方法となります。
また、売り出し価格についても提供されているケースが多く、住みたいエリアの相場の調査にも便利です。

不動産会社に依頼する

不動産会社に依頼することで、土地探しを行えます。
不動産会社は、不動産売買のプロフェッショナルであるため、有益な土地の情報を得られる可能性のある方法となります。
ただし、不動産会社によっては土地の売買が得意でないケースがあったり、また土地の購入のみでは住宅ローンが利用できなかったりすることなどは注意が必要です。

ハウスメーカーに依頼する

ハウスメーカーに依頼することで、土地探しを行えます。
基本的に、建物を建てるハウスメーカーが決まっている場合に限られますが、建築する建物に合った土地を提案してもらえるなど、メリットの多い方法となります。
ただし、ハウスメーカーによっては土地探しを得意としていない場合もあることは注意が必要です。

自力で探す

住みたいエリアに足を運ぶことで、自力で土地探しを行えます。
空地などがあったとしてもインターネット上にはその情報が掲載されていないケースもあるため、現地では思わぬ発見があるかもしれません。
ただし、他の方法と比べても効率は悪く、非常に手間がかかることは注意が必要です。

まとめ

家づくりは一生に一度の大きな買い物です。
そして、理想の家づくりをするには、まず理想の土地探しおよび土地選びがポイントとなります。
土地探し、土地選びにはさまざまな方法があり、また面倒な作業も伴いますが、購入後に後悔することのないよう取り組みましょう。

スミコに相談する

情報提供お待ちしています!

掲載希望の企業様はコチラ!