じゅうたく通信 家づくりレポート住みやすさ・利便性・子育て環境の充実【新潟市西区】魅力を徹底解析!

住みやすさ・利便性・子育て環境の充実【新潟市西区】魅力を徹底解析!

新潟市西区 住まいの話題土地探し街の話題
住みやすさ・利便性・子育て環境の充実【新潟市西区】魅力を徹底解析!


「新潟で家建てたいけど土地勘なくて、分からない~

「西区すごく魅力的だけど…落とし穴ない?」

「西区って今人気だから住宅市場競争が激しい!?誰か、“あと一押し”して!

新潟でマイホーム購入の前段階、エリア選びで二の足踏んでる、あなた!!

「西区って住みやすさどうよ!?(不安)」

って思わん?踏み切れないんでしょ?

西区。まだ見ぬ魅力ありますよ!これを読めば

「西区!?やっぱり、イイ!!(期待)」

と思えること間違いなし!?西区の住みやすさまとめ、どうぞ!

もしも、あなたが西区に住んだら…


・子供向けの公園や遊び場が豊富で、子どもたちがのびのびと遊べる
優れた教育施設や学校があり、学びの環境が整った状態で子供と過ごせる
自然災害への備えや防災教育が徹底されており、安心して生活できる
親子で楽しめるレジャースポットやレストランが多くあり、飽きることがない
・地域の公民館や施設でさまざまな趣味や習い事に取り組むことができる

そもそも新潟市西区って?

新潟日報デジタルプラス

多彩な特産品と便利な暮らし―西区が誇る魅力

信濃川や中ノ口川、西川などの河川や佐潟、御手洗潟などの水辺が多く、自然環境も豊か

この環境で生まれた特産品も地域の自慢のひとつ。

車での移動約10分以内にはファミリーの生活に便利な施設が多く、路線も青山駅など7つの駅があり、バイパスへや高速道路へのアクセスも良好なのが嬉しいポイント。

商業施設が過密しておらず、街並みは閑静で、日本海を望み、近くには弥彦山など自然も豊富で、落ち着いた生活ができる。

知の拠点―新潟西区、学術文化の交差点

海水浴場や公園が近く、住環境の良さもファミリー層に高く評価されている。

新潟大学五十嵐キャンパスなど、多くの大学が立地しており学生が多く、中央区に次いで人口が多い地域。

さら今後宅地開発が進み、人口の増加が見込まれている。

学術研究機関や複数の大学が存在することから、学術・文化・産業交流に力を入れているのが他区にない特徴。

西区のイメージカラー「サンセットオレンジ」
都市と農村が共生する潤いの居住環境にあり、優れた学術環境と豊かな自然に育まれる人と環境に優しいまちです。特に日本海を望む「夕日ライン」の眺望は美しく、毎年この地で「夕日コンサート」が開催されるなど多くの人々が「夕日」に集い、賑わいます。未来への希望と期待にあふれ、区民の活力を感じさせるこの夕日の色「サンセットオレンジ」を、西区のイメージカラーとしました。

知らなかった…(イメージカラー、ほかの7区にもちゃんとあるのが可愛い♡)

西区の“おすすめポイント”を掘っていく!

(参考:【新潟市版】初めての注文住宅丸わかりガイド)

1.人口

西区の人口は?
人口総数  162,833人
一般世帯数  66,753世帯 (新潟大学や他の大学が多く立地しており、学生人口が比較的多いのが特徴)
 

人口総数(新潟市8区比較)
1位:中央区 183,767人
2位:西区  162,833人
3位:東区  137,577人
参考:総務省統計局「統計でみる市町村のすがた2022」

2.坪単価相場

西区の坪単価はいかほど?
西区坪単価 20万0379円/坪 (西区に次いで人口の多い東区とは約1300円ほどの差なのでほぼ一緒!)

西区で坪が高い場所は・・・!?
1位 青山   30万9008円/坪
2位 小針  24万1239円/坪
3位 寺尾   20万6876円/坪

新潟市坪単価TOP3
1位:中央区  46万1487円/坪
2位:西区   20万0379円/坪
3位:東区   19万9098円/坪
ちなみに…全国1位は東京都中央区銀座5-4-3で1億7785万1239 円/坪(商業地)

3.利便性

  • 電車:越後線の青山駅、小針駅、寺尾駅、新潟大学駅、内野駅、内野西が丘駅、越後赤塚駅の7駅
  • バス:市内中心部から青山方面、内野方面、青山から坂井や坂井輪方面などを運行
  • 高速道路:新潟西インターチェンジ(北陸自動車道)
  • 車:新潟駅まで約25分。新潟西バイパス(国道116号線)、国道8号、新潟東港線や新潟産業道路など

4.学校・保育園数

学校の数

西区の学校の数は?
 大 学  : 4校  新潟大学五十嵐キャンパス、明倫短期大学など
高 校  : 5校   新潟工業高校、新潟聖心女子高校、日本文理高校など
中学校: 9校
小学校: 19校 
 

西区で児童が多い小学校は⁉
1位     内 野 小学校   828人
2位  五十嵐小学校   739人
3位  西内野小学校   677人

西区で生徒が多い中学校は⁉
1位    小  針 中学校  780人
2位    内  野 中学校  763人
3位  坂井輪中学校  669人

新潟市の小学校数 TOP3
1位:中央区/西区    19校
2位:西蒲区              13校
3位:東区/秋葉区/北区     12校
(参考:学校基本調査関連データ(教育委員会))

黒埼南小学校の特徴
茶豆博士になろう!
黒埼茶豆は、黒埼地区の特産品で、黒埼南小学校の校章にも入っています。平成29年にGI登録もされ、一層人気が高まっています。そんな黒埼茶豆を学習し,良さを発信しています。

保育施設の数

西区 保育施設の数は?
保育園など保育施設:52施設
市立保育園11カ所、私立保育園・認定こども園・小規模保育事業など41カ所

新潟市8区の保育施設数 TOP3
1位:中央区 47ヶ所
2位:西区  41ヶ所
3位:東区  33ヶ所

西区のココ知っておいて!

新潟市西区には魅力的な地元スポット美味しい特産品がたくさん。

美しい湿地帯の佐潟など、豊かな自然環境が広がってリフレッシュできるスポット満載。

また、西区ならではの特産品もあり、地元で育まれたおいしい食材が楽しる。改めて知る新潟市西区のおすすめスポットと特産品について詳しく紹介!

佐潟


自然と触れあうサンクチュアリ。
白鳥をはじめ多くの野鳥や夏の水生生物など、四季折々の自然風景が楽しめる。

佐潟水鳥・湿地センター

豊かな自然とふれあい、自然に学ぶ。

四季を通じて様々な企画があり佐潟の魅力を1年を通して五感で感じることができる。

青山海岸


夏は海水浴場で賑わう海辺。

青山の市街地からも近く、それでいて広大な砂浜や高い透明度の海水が魅力である。

海沿いにはカフェなどもあり、海水浴以外にも楽しめるスポットは多い

また有名アーティストの登場や打ち上げ花火の演出もあり、毎年盛況のイベント「日本海夕日コンサート」が開催。

緒立八幡宮

円墳の上に建つ緒立遺跡。

平安時代にこの地を荒らし、退治された妖怪的な武将「黒鳥兵衛」をまつる神社で、北越奇談にも登場。

境内には緒立温泉の源泉が湧き、地元の福祉センターで利用できる。本殿下には古墳があり、緒立遺跡の一部になっている。

ときめき橋

信濃川に架かる斜張橋。

景観を考慮してトキが大空を飛ぶ姿を意匠として、主塔をくちばし、ケーブルを翼に見立てて、主塔には頂上を斜めにするとともに朱色のストライプが入れられている

地元民も知らない!?【西区】街歩きガイド(引用:新潟市HP)

最高峰の枝豆「くろさき茶豆」

新潟市西区の黒埼地区等で栽培されたくろさき茶豆は、夕張メロンや松阪牛と同じように、生産地や品質の基準とともに国に登録された特産品として、名実ともに枝豆のトップブランドの地位を確立。

流通量の少なさから「幻の枝豆」と表現されることも。

くろさき茶豆は、香りは”ポップコーンの香り”にも例えられ、茹でると家中に美味しい香りが広がる。

砂丘スイカ

「赤塚スイカ」とも呼ばれ、赤塚地域の砂丘で栽培されているスイカ。

水はけの良い砂地・潮風の当たる海沿い・平らな土地であること・高温多湿な気候・夏の日照時間など、赤塚地域の風土がスイカにとって非常に好条件であるため、砂丘スイカは品質の良いものになる

例年、糖度が高くみずみずしいと評判の砂丘スイカは、全国の市場でひっぱりだこです。

いもジェンヌ

寒い季節の味覚の代表格といえば、さつまいも。

西区では、使われなくなった農地を有効利用する目的でさつまいもの栽培が始められた。

しっとりとしたなめらかな食感が特徴。

ゆっくり熱を加えて焼き芋にすると甘みが引き出され、ジャムに匹敵するほどの糖度を誇るとも。

新潟市西区 “住みやすさ&注意点”

西区の推し
新興住宅地が多くて街がきれいだと思います。病院や学校、スーパーもあって生活しやすいです。 青山駅の近くに住んでいますが、イオンがあったり大きなバス停もあるので、買い物に便利です。

西区来る前にちょっと確認!
夜遅くまでやっている店も少ないし、街灯が少ないので夜間に1人で歩くのは不安です。 もう少し洋服などの買い物ができるお店があったらいいのに、と思います。欲しいものを探して、1時間半近くかけて都市部まで出かけています。

西区おすすめスポット

支援センター・児童館

公園

西区まとめ

 

いかがかな?改めて知ること、知らなかった意外な一面で西区での暮らしイメージできた?

自然と人の共存_夕日の町

中央区に次いで人口の多い西区、自然も豊か。

平野部ではどこまでも続く広大な田園風景が一望でき、はるか遠方の弥彦山、角田山も眺めることができる。

また西区の西端にある「佐潟」は、冬になると白鳥などの渡り鳥の飛来地となり、周辺住民や観光客、カメラマンで賑わうスポット。

長い海岸線を有することもあって「夕日ライン」「夕日コンサート」「サンセットオレンジ」など、日本海に沈んでいく夕日が毎日楽しめることで一日の締めくくりも風情あるものに!

中央区に次いでの人口や、坪単価なので、エリア選びや家づくりでの工夫は必要。

便利な生活インフラと、四季折々の美しい風景や自然の中での生活は、都市と自然が融合する充実した暮らしが実現できるはず。

スミコに相談する

情報提供お待ちしています!

掲載希望の企業様はコチラ!

※掲載している情報は公開時点の情報です。最新の情報は各メーカー公式サイトよりご確認ください。